2011年8月の記事一覧
JVCはガザで、幼稚園児に対し、貧血予防のために鉄分が強化された牛乳とビスケットを提供しています。この牛乳とビスケットは、パレスチナ産のものを使うことでパレスチナの産業を応援しています。牛乳は西岸産のもの、ビスケットも去年までは西岸産のものを使用していましたが、昨年からガザ産のものを使用し始めました。この日は、このビスケットを製造しているガザの菓子製造会社、Al Awdaの工場にお邪魔してお話を伺いました。
- 最新記事一覧
- 日本のNGO団体による外務省への要請文「イスラエル・ガザの停戦継続に向けて」
(アドボカシー)(2022年8月11日更新) - 8月5日に発生したガザ攻撃について
(2022年8月 9日更新) - 取材中のパレスチナ人ジャーナリストが銃撃されました
(アドボカシー)(2022年5月14日更新) - 世界保健デーによせて
(ガザ・栄養改善支援)(2021年4月 7日更新) - JVCパレスチナ駐在日記をブログサービス「note」にて綴っていきます!
(スタッフの日常)(2021年3月 5日更新) - 共同声明「国連機関と国際NGOはパレスチナ人オリーブ収穫者の保護を呼びかける」
(2020年12月24日更新) - ガザのクラウドファンディングのご報告と御礼
(2020年11月19日更新) - パレスチナ・ガザ地区でお母さんと子どもたちの健康を守りたい!
(2020年9月29日更新) - AIDA声明「ガザ地区に必要とされる継続的支援」
(2020年9月16日更新) - AIDA声明「イスラエルによるヨルダン川西岸地区併合を阻止する行動を取るよう国際社会に求める」
(2020年6月11日更新)
- 日本のNGO団体による外務省への要請文「イスラエル・ガザの停戦継続に向けて」
- パレスチナに関わるには?