2011年6月の記事一覧
気仙沼市災害ボランティアセンターでは、被災者支援として、仮設住宅入居者に対する交流の場の提供を目的に、各仮設住宅において「お茶会」を行っています。JVCは、災害ボランティアセンターの運営支援の一環として、その企画・実施に関わっています。今回は、そのお茶会の様子を簡単にご紹介します。
JVCは、震災以降、被災地支援として、気仙沼市災害ボランティアセンターの運営支援を行ってきましたが、その活動と並行して、鹿折地区、特に梶ヶ浦、鶴ヶ浦の人々との交流を重ねてきました。
この度、気仙沼の震災支援担当となりました岩田健一郎です。これまで、JVCにはボランティアとして参加してきましたが、今回の震災を機に、JVCでの活動への関わりを今一歩深めることとなりました。どうぞよろしくお願い致します。
JVCは、被災地での活動として、3月下旬より、気仙沼市災害ボランティアセンターの運営支援を行ってきました。災害ボランティアセンターの活動の一つとして、避難所や仮設住宅での聞き取り調査があり、JVCもこの調査活動に参加しています。現在、被災地では避難所から仮設住宅への移動が進んでいますが、その動きに伴い、様々な問題が起こりつつあります。