スーダンでの活動

1956年の独立以来、常に国内に紛争を抱えてきたスーダン。国の西部では今も2003年に始まったダルフール紛争の影響を受け続けています。

南部では20年以上にわたった南北内戦が2005年に終結し、その結果として2011年に「南スーダン」がスーダンから分離独立しました。しかし、新しい国境のスーダン側に位置する南コルドファン州では、内戦の後遺症ともいうべき新たな紛争が勃発。この紛争によって難民、避難民となった人々は100万人にのぼると言われています。
JVCは2005年にダルフールで人道支援活動を実施、その後2006年から2009年まで独立前の南スーダンにおいて故郷に帰還する難民への支援を実施してきました。そして2010年からは現在の活動地であるスーダン南コルドファン州に拠点を移し、2011年の紛争発生以降は、国内避難民を中心に支援を行ってきました。情勢が落ち着きをみせ始め、一部の村で帰還が始まったことから、2017年からは帰還民への支援も開始しています。
紛争に翻弄される人々が自分たちの手で生活を再建し、互いの信頼を回復できるように、JVCは活動を続けています。
現在の活動一覧
現地ブログ from スーダン
スーダン エトセトラ
これまでの活動
スーダンにおいてJVCは2005年から活動を実施しています。
- ダルフール地方における給水施設支援(2005年5月~2007年3月)
- 車両整備による難民帰還支援・技術者養成による生活再建支援(2006年2月~2010年3月)
- 紛争による難民・避難民への緊急支援活動(2011年11月~2012年4月)
- 住民間の平和構築・信頼醸成活動(2010年11月~2011年6月に中断)
- スーダン・南コルドファン州の情勢悪化に伴う緊急退避について(2011年6月22日)
- スーダン共和国南コルドファン州での軍事衝突と人道支援活動への影響について(2011年7月14日)
あなたもスーダンに関わりませんか
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。