2015年9月の記事一覧
3年間の研修の成果
少し前のことになりますが、7月8日にパートナー団体であるFAMSAからドロップインセンター(DIC)のボランティアに研修の修了証を贈呈する授与式が催されました。FAMSAとは事業一年目に実施したカウンセリング研修にはじまり、今年終了したコミュニケーション研修をとおして、とくにDICボランティアの子どもたちへのケアの向上に一緒に取り組んできました。
事業最終年の今年。今までのDICボランティアの努力を称えたい。そして、コミュニティの人びとに彼らの努力を知ってもらいたいという思いから、今年3月に終了したコミュニケーション研修の修了証授与式をボドウェ村で実施することにしました。
この事業はNGO連携支援無償を通し外務省からの補助金で実施しています。その中間報告に日本大使館を訪れた際にこの授与式の話になると、「そういうことであれば是非大使が出席できるか調整させてください」と担当者の方から嬉しい申し出が。たった1時間程の式典に出席するにも、首都プレトリアから片道4時間以上の道のり。実現するか不安でしたが、忙しいスケジュールを調整していただき、大使がボドウェ村にやってくることが決まりました。