2015年5月の記事一覧
こんにちは、パレスチナ事業担当の並木です。
今回は、パレスチナへ出張した際に出会った、ある学校の先生のお話をしたいと思います。
日差しが強く感じられる4月のある日、東エルサレムの男子校を訪ねた時のことです。学校の環境整備を自ら行う学生たちの活動を視察に来た、私たち日本人を前に、一人の体育教師が堰を切ったように話してくれました。
昨年の夏の戦争停戦から9ヶ月が過ぎました。戦争中とその後、3ヶ月間の停止に追い込まれたガザ地区北部に位置するジャバリヤでの「子どもの栄養失調予防事業」は2014年10月以降から再開し、多くの寄付者の皆様に支えられながら、また現地のスタッフ・ボランティアさんの意志を尊重しながら続けられています。
こんにちは、パレスチナ事業担当の並木です。
JVCのプロジェクトを運営する仲間として知り合い、今では友人として付き合っているガザの人たちを、先日のパレスチナ出張で訪ねることができました。みんなが無事かどうか、毎日気が気ではなかった2014年夏の戦争から、8ヶ月も経過していました。