東エルサレムのオリーブ山地域は、エルサレム旧市街の東側にあり、ちょっとした高台になっている地域です。この地域からは、西に城壁に囲まれた旧市街の美しい景色が一望できるのですが、一方、その反対である東側には、エルサレムと西岸地域を隔てる分離壁が建設されています。
医療救援協会(MRS)の医師と保健指導員とともに、この地域にある学校を訪れました。この学校は、1965年に始まった当初は障害を持った子どもたちのためのセンターだったのですが、その後学校となり現在、この学校には幼稚園から11年生(高校2年生)までの約750人が通っています。そのうち130人の子どもたちが聴覚障害や運動障害などを持っているそうです。特別なケアが必要な子どもたちは、リハビリテーションや作業療法、言語療法などを受けています。また、障害を持った子どもたちがコミュニティーの中で孤立することなく生きて行けるようになることを目指しており、この学校では障害を持っている子どもたちと持っていない子どもたちが一緒に勉強しています。いくつかの教室をのぞくと、車椅子に乗りながら元気に授業に参加する子どもたちの姿も見られました。
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。