イラクでの活動
イラクでの活動

イラク戦争後の激しい宗派対立を経て、2013年ごろから過激派ISが台頭し、社会構造や人々の信頼関係が破壊されているイラク。人々の抱えるトラウマも深刻です。さらに隣国イランと米国の関係悪化の影響を受け、米軍が駐留するイラクは不安定な立場に置かれています。 活動地であるキルクーク県は、元来多様な民族が共存する地域でしたが、豊富な石油資源を有することから、フセイン政権下でアラブ人の移住が進められ、民族間の感情が複雑になり、イラクの中でも状況が非常に厳しいとされる地域です。
現在の活動一覧
イラク エトセトラ
これまでの活動
※その他も準備中です。
イラク情勢に関する声明など一覧
2019年3月22日 | 声明 | イラク戦争開戦から16年 イラク戦争の検証を求めるネットワーク声明 |
2018年4月24日 | 声明 | イラク戦争15年、イラク戦争の検証を求めるネットワーク声明 |
2012年12月28日 | 声明 | 外務省「対イラク武力行使に関する我が国の対応(検証結果)」に対する緊急声明 -情報開示と政府による検証を求める |
2010年2月19日 | 要請書 | 『NGOによる日本政府のイラク政策検証のための独立調査委員会設置の共同要請書』を提出 |
2010年2月19日 | 報告書 | イラク攻撃および復興支援に対する各国政府の対応について |
※その他も準備中です。
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。