2021年5月の記事一覧
こんにちは。カンボジアから大村です。ロックダウンが終わったのもつかの間、5月18日、外務省はカンボジアについて、感染症危険情報をレベル3(渡航中止勧告:渡航は止めてください)に引き上げました。たしかになかなか減らないカンボジアの感染者・・・。一方でシェムリアップを中心に観光で成り立ってきたこの国。はやくまた、たくさんの観光客でにぎわう活気あふれるシェムリアップの街が見たいです。とにかく今は感染拡大がおさまることを願い、自身も感染防止対策を頑張るのみです。
こんにちは。カンボジアから大村です。3週間続いたロックダウンが5/6に明けました(一部地域は継続中)!近日中にようやく、シェムリアップの事業地に戻ることができそうです。ちなみに、アルコール類販売禁止も同じタイミングで終わるものだと思ってストックしていたビールを全部飲んだところ、プノンペンのアルコール類の販売禁止は5/22までとのこと。あーあ・・・。
前回の更新から3ヶ月近くあいてしまいましたが、今回は当時の予告どおり、私がこの数年事業地で接してきた方々の中で見た、一番大きな変化と挑戦・・・ソク・ボッパーさんについて紹介したいと思います。
ボッパーさんと言えば?
ボッパーさんは、この「コリアンダーチャレンジ」の頃から、このブログにたびたび登場してきた女性です。家に自分以外の働き手がおらず、なおかつ村を離れて働くことも難しい環境にあることから、JVCの研修に熱心に参加し続けてきました。

また最近は、ドライハーブづくり研修にも積極的に参加していて、庭に植えた生姜を加工し、1回の取引で収入が約130ドルになったこともありました。