2016年3月の記事一覧
スタッフのお宅訪問シリーズ第3弾は、環境教育スタッフのソテットのお家です。彼女の実家はコンポントム州にありますが、旦那さんがシェムリアップ州を拠点にして仕事をしているため、市内にアパートを借りています。「週末暇だったら遊びにおいでよ~」と誘ってくれたので、シェムリアップ市内のアパートにおじゃましてきました。
JVCのお母さん、ソテット
ソテットは生まれて1年に満たない娘をもつお母さんです。普段はコンポンクデイ事務所に寝泊まりをして仕事をしており、旦那さんもシェムリアップ市内で仕事をしているため、コンポントムに住んでいるソテットのお母さんが娘さんのお世話をしてくれているそうです。そのため、時間のある休日には、コンポントムに帰って娘さんに会いに行ったり、シェムリアップ市内の旦那さんが暮らしているアパートに行ったり、と忙しくしています。そんな忙しいなかでも仕事はもちろんきっちりとこなしていますし、インターンの私のことも気にかけてくれて、「わからないことがあったら言ってね。協力するよ。」と声をかけてくれたり、「ご飯作ったから食べてね」と言ってくれたりするので、私もたくさん頼らせてもらっていて、JVCの中で私にとってお母さんのような存在だなあ、と感じます。
2月25日、26日の2日間、JVCのResource Farmにて食品加工トレーニングを行いました。現在、活動対象としている6つの村にそれぞれ食品加工グループがありますが、各村から1~2人とCCV(Community Cooperation Volunteer)のメンバーを合わせて各日15人程度の農家の方々を招きました。