2006年4月の記事一覧
技術学校では、毎年、生徒達がお正月を祝う会を企画して開く。お料理は、生徒が自分達でお金を出し合い、家が裕福な生徒が多めに出して、料理をつくってもてなす。日頃お世話になっている方々、先生、修理工、スタッフを接待する一方、先生達が卒業生や関係企業も招いて、生徒達の卒業後の就職活動や営業にも余念がない。本番のクメール正月の4月14−17日は、皆、故郷に帰省するので、今年は4月8日(土)に開かれた。1年生57人、2年生49人、職員36人、それに招待客が加わり、大盛況となった。
カンボジアでは、今年、4月14−17日がクメール正月である。
すでに我が家の近所では、一ヶ月ほど前から、夜、涼しくなると、歩道や路上でお正月のゲームや踊りに興じる若者のグループを見かける。
カンボジアでは、今も結婚前に若い男女が二人きりでデートをすることは好ましからぬことと考えられており、プノンペンでこそデートをするカップルを見かけるようになったが、かっては、そして今も、このお正月のゲームや踊りの輪が、貴重な出会いの機会である、という。