アフガニスタンでの活動

JVCはアフガニスタンで、地域教育(識字)、平和構築、提言という3つの活動を行っています。同国では40年近く紛争状態が続き、政府と反政府武装勢力による戦闘や他国の介入などもあり、人々の命や暮らしが脅かされ続けています。民間人の犠牲者は過去最悪となっています。また、最も基礎的な医療保健・教育などの公共サービスの整備さえ必要性に追いついていません。同国と国際社会の努力もあって教育環境には改善が見られるものの、識字率は38%程度しかなく、社会参加の機会も奪われているという声を多く聞いてきたことから、JVCは2018年度から地域教育(識字)の活動を開始しました。また、長引く紛争の影響で暴力が常に身近に存在し、家庭や地域社会にも銃や武器が蔓延しています。 「憎しみの連鎖を断たなければ戦争は終わらない」と危機感を強めた現地職員から、家庭や地域での非暴力の学び合いが提案され、2017年度から平和構築の活動を開始しました。さらに、現地の人々の声を聞き、人びとが抱える様々な問題を国際社会の責任として解決するために、アフガニスタンや日本の政府および関係機関などへの提言にも取り組んでいます。JVCは、地域の人々の取り組みを尊重し、それを支える形で活動を進めていきます。
現在の活動一覧
背景
これまでの活動
現地ブログ from アフガニスタン
治安の悪化にともない、2008年以降JVCの日本人スタッフはジャララバード事務所に駐在できない状況が続いていますが、日々ニュースを追ったり現地スタッフと連絡を取ったりしながら情報収集に力を入れています。
- アフガニスタン最新状況
- アフガンウォッチ
現地スタッフを紹介した「アフガニスタンからサラーム♪」、活動地の住民へのインタビュー記事「村人物語」、その他アフガニスタンに関する最新情報がいっぱいです。
月ごとにアフガニスタンに関するニュースを集めたページです。
あなたもアフガニスタンに関わりませんか
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。