ACTION

人々の足元から社会を変えていく。
今までも、これからも。

JVCは世界の困っている人々に、足りないものをあげるのではなく、つくる方法を一緒に考える。紛争で傷ついた人々を助けるだけではなく、紛争を起こさない道をつくる。「問題の根本にこだわる」この思いを貫き活動しています。

JVCの取り組み 3つの柱

  • “奪う”のではなく
    “分かち合う”

    強者が支配を広げようとする争いや、自然や暮らしへの影響を無視した開発が、人々の自分で決める権利、暮らし、命をも奪っています。それを許している社会の構造を変えていくため、さまざまな働きかけと実践を重ねます。

  • 分断を対話の力
    乗り越える

    国家間や人々の分断が進み、さまざまな差別や抑圧、暴力が社会に広がっています。「暴力で平和はつくれない」という信念のもと、対話による問題解決の道を探り、異なる立場の人々が安心して共生できる社会を目指します。

  • 可能性を
    ともにひらく

    困難に直面して生きる人々は、置かれている状況によって持っている力を奪われています。一人ひとりが本来持つ力を発揮できるよう、現地の人々とともに、課題の解決に取り組みます。

JVCの活動地域

JVCは世界に困っている人がいれば駆けつける、そんな思いでこれまで23の国・地域で活動を行ってきました。
これからも周縁に追いやられた人々に寄り添うための活動を世界に広げます。
(地図の国名クリックで活動ページに飛びます)

終了した事業

活動地ダイジェスト

活動レポート

ガザ

パレスチナ

【ガザ】北部で医薬品の支援を開始しました

ガザ

パレスチナ

【ガザ】明日に命をつなぐために

ミャンマー

【品川区への書簡】ミャンマー地震への見舞金について-人びとに届く支援に...

スーダン

政策提言

【戦闘から2年スーダンに注目して!】NGO共同記者会見&バナーアクショ...

ラオス

ラオス・新事業地で生まれた嬉しい変化〈夏募金リレー2023 #5〉

ラオス

ラオス:住民が実現する 自然資源の管理と利用(JVC会報誌 No.35...

日本

ラオス

スーダン

スタッフインタビュー「JVCの中の人を知ろう!~後藤美紀さん編~」

ラオス

ラオス政府と新プロジェクト開始のMoU調印式が行われました!

スーダン

補習校が生んだ奇跡―スーダン戦争勃発から1年 #2―

スーダン

【スーダン紛争一年】まさか、ハルツームがこんな状況になるなんて

スーダン

戦争を生き抜くスーダンの女性たち―戦争勃発から1年 #1ー

スーダン

交互で学校に来る姉妹ー評価報告①補習校支援ー

南アフリカ

「畑は焦げてしまったけれど・・・」。フィアボム村のロシーナさん

南アフリカ

フィアボム村にスター誕生?!フェズィさんの野菜づくり

日本

南アフリカ

スタッフインタビュー2015 南アフリカ事業担当 渡辺直子

南アフリカ

大使が村にやってきた

ガザ

パレスチナ

【ガザ】ルファイダ小学校で亡くなった現地パートナー団体スタッフ~無残に...

ガザ

パレスチナ

【ガザ】ただ自宅で尊厳のある生活をしたいです~現金給付を受けた人々・現...

ガザ

パレスチナ

【ガザ】私たちは死とともに暮らしている~現金給付を受けた人々の声

パレスチナ

ガザ

ガザ・現地パートナー団体のスタッフ:7名が死傷しました

コリア

2020年度東北アジア大学生平和交流プログラム 第3回勉強会レポート

コリア

2020年度インターン企画第1弾: コリア絵画交流会

コリア

2020年度東北アジア大学生平和交流プログラム 第1回勉強会キックオフ...

コリア

コリア:災害時の人道支援

日本

スタッフインタビュー「JVCの中の人を知ろう!~佐藤未奈さん編~」

日本

カンボジア

スタッフインタビュー「JVCの中の人を知ろう!~大村真理子さん編~」

日本

南アフリカ

JVC南アフリカ事業の終了について

コリア

日本

大学生インターンのともだち展2023参加レポート:対話のきっかけを作る...

声明

NGOによる共同声明 「停戦を、今すぐに。」 を発出しました

声明

【パレスチナ】国連総会決議の支持声明

声明

国際司法裁判所(ICJ)の勧告的意見と、AIDA共同声明「国際社会に対...

「ICCの独立性を守るために日本政府に行動を求める」NGO共同書簡に賛...

イエメン

【イエメンレポート】現地を取材した新聞記者・蜘手美鶴さんの書き下ろしル...

イエメン

【スタッフのひとりごと・伊藤解子】コーヒーの発祥地・イエメンで嗜むシャ...

イエメン

【イエメンレポート】本当のイエメンを「取り戻す」作業

イエメン

【イエメンレポート】昨年の成果報告と、現在のイエメンの教育事業

南スーダンの活動レポートはありません。

アフガニスタン

村人による村人のための識字アクション、2期目終了!

アフガニスタン

「アフガニスタン・ピースアクション」:JVCから「平和村ユナイテッド」...

アフガニスタン

アフガニスタン

終了事業:アフガニスタン平和構築・ピースアクション

アフガニスタン

【 新型コロナウィルス関連 】 アフガニスタンでのCOVID-19対策...

イラク

平和だったイラクを知らない子どもたち

カンボジア

カンボジア

スタッフインタビュー「JVCの中の人を知ろう!~大村真理子さん編~」

カンボジア

カンボジア

元カンボジア事業地のハーブティー、青山スパイラルでイベント開催!(9/...

カンボジア

カンボジア

【祝】新ハーブティーブランド誕生!ロフトで取り扱いスタート

カンボジア

カンボジア

活動終了から2年!元事業地の最新状況

タイの活動レポートはありません。

東日本大震災

東日本大震災

終了事業:南相馬市災害FMの運営支援

東日本大震災

東日本大震災

終了事業:気仙沼市鹿折地区での生活再建支援

東日本大震災

東日本大震災

終了事業:南相馬市の仮設住宅で入居者が集うサロンを運営

東日本大震災

東日本大震災

気仙沼はいま 第3回開催報告

ピックアップの活動レポートはありません。

月刊JVC

日本

8/22(木)【月刊JVC #34】戦争ではなく平和の準備を ~「死の...

月刊JVC

ラオス

大学生インターンによる月刊JVCレポート:開発と暮らしのはざまで揺れる...

月刊JVC

スーダン

7/25(木)【月刊JVC #33】世界最大の避難民危機、スーダン ~...

月刊JVC

パレスチナ

ガザ

6/26 (水) 21:00~【月刊JVC#32】帰国直後!堀潤のパレ...

ミャンマー

政策提言

【12/1(金)】 -官邸前アクション-ミャンマー軍を利するODAと公...

ミャンマー

政策提言

9/19(火)クーデター以降の対ミャンマーODAを考える@オンライン

ミャンマー

政策提言

8/1(火) #ミャンマー国軍の資金源を断て 「ミャンマー・クーデター...

ミャンマー

政策提言

6/4(日)ミャンマーの民主化を考える:国軍による見せかけの「選挙」と...

シリアの活動レポートはありません。

活動レポート一覧を見る

2025夏募金JVCフローティングバナー