JVCパレスチナ事業担当の並木が、以下の講演会に登壇します。
ぜひご参加ください。
カトリック世田谷教会 パレスチナ報告会@下北沢
パレスチナで活動するNGOのスタッフ、そしてパレスチナを訪れた神父が、現地の素顔や情勢、聖書とのつながりについて報告・解説します。ぜひご参加ください。
日時 |
2018年10月 7日 (日) 13:30~15:30
|
会場 |
カトリック世田谷教会 信徒ホール2階
住所:世田谷区北沢1-45-12 (会場への地図)
|
アクセス | 下北沢駅より徒歩5分 |
プログラム |
1、「なぜ私たちはパレスチナにいくのか ~パレスチナ・ガザ地区報告~」
日本国際ボランティアセンター パレスチナ事業担当 並木麻衣
イラク戦争のニュースを見て「紛争下でもたくましく生きる人々の素顔を探しに行きたい」と思い、大学でアラビア語と平和構築を専攻。授業で知った"紛争地"パレスチナで暮らしてみたくなり、2006年から1年間パレスチナ・イスラエルへ留学。現地に友人が増え、紛争の両側で生きる人々が抱える問題に直に触れ「日本からできることは何だろう」と悩みを深めて帰国。
大学卒業後はITベンチャー、経理、大学などで働き、スーダン障がい者支援NGO事務局長職を経て、2013年7月からJVCパレスチナ事業担当。
2、「聖地で紛争が絶えない理由はどこにあるのか ~カナン・パレスチナと聖書史~」
カトリック世田谷教会 関根英雄神父
|
参加費 |
500円 |
主催 | カトリック世田谷教会・カリタス下北沢 |
申し込み/ 問い合わせ先 | 【お申込み】
必須
はがきまたはメールにて受け付けます。
【お問い合わせ】
カトリック世田谷教会 HP:
こちら
メール:cath.setagaya.st.jhon@outlook.jp
|