
イベントチラシ(PDF)
JVCタイボランティアチームが協力する映画上映会が3/21に開催されます。
上映作品はJVCもよくお世話になっている8bit news堀潤さんによる
日米原発メルドダウン事故の実態に迫るドキュメンタリー『変身 - Metamorphosis』。
当日は、世界の環境を考える「アースデイ経王寺」を開催しています。
フェアトレード・クラフトや無農薬オーガニックなとれたて野菜、天然酵母パンなどを販売しています。
日時 |
2018年3月21日 (水) 17:00~18:30
(16:30開場)
|
会場 |
経王寺
住所:〒162-0053 東京都新宿区原町1-14 (会場への地図)
|
アクセス |
- 都営大江戸線 「牛込柳町」駅下車 東口駅前
- 東京メトロ東西線 「早稲田」駅下車 馬場下口改札より徒歩15分
- 都営新宿線 「曙橋」駅下車 曙橋口改札より徒歩15分
- バス JR新大久保駅前より「新橋」行きにて「牛込柳町」下車
|
上映作品 |
- 『変身 - Metamorphosis』
- ジャーナリスト堀潤が、いずれも過酷なメルトダウンを起こした
福島第一原発事故(2011年)、米国のスリーマイル島原発事故(1979年)、そしてサンタスサーナ原子炉実験場事故(1959年)を取材。
マスコミ報道されない半世紀の間に起きた日米のメルトダウン事故から
見えてくる真相とは?時と共に風化されていく原発事故、しかし、依然
として絶えない放射線被曝による健康被害の実態とは?
忘れてはならない日米メルトダウンの現実を突きつける渾身のドキュメンタリー。
京都国際インディーズ映画祭2013 特別賞受賞。
監督 / 脚本 / 撮影 / 編集 / ナレーション:堀 潤 制作:8bitNews
2013年/63分/日本
http://unitedpeople.jp/henshin/about
|
参加費 |
700円 |
定員 | 25名 |
主催 | P-nong Learning Center(PLC) |
協力 | 経王寺、JVC タイボランティアチーム |
申し込み/ 問い合わせ先 | - お申込み
- こちらのフォームよりお申込み下さい。
|