
株式会社ユリーカさんと一緒に、お茶を通して文化を学ぶイベントを開催します。
皆さんはアフガニスタンに対してどのようなイメージがありますか? 戦争やテロなど、危険なイメージを抱いている方も多いのではないでしょうか?
アフガニスタンの日常には、お茶文化が強く根付いています。熱い緑茶にアーモンドなどのお茶請けとともに、ティータイムを楽しむ普通の暮らしがあります。ひとくちに緑茶といっても、日本で飲まれる緑茶とは味、色、香りも異なり、砂糖を入れて甘くしたり(!)、カルダモンというスパイスを加えたり(!!)、飲み方も大きく異なるのが特徴です。しかしながら、お茶が重要なコミュニケーションツールであり、客をもてなす大事な文化であることはアフガニスタンも日本も変わりません。
イベントでは、アフガン茶、日本茶を楽しみながら、アフガニスタンのお茶文化や人々の日常などをご紹介いたします。普段なかなか知ることができない"アフガニスタンの日常"を、現地の人々と日々連絡を取り合うNGO職員から聞くことができる、めったにないチャンスです。皆様のご参加、こころよりお待ちしております。
日時 | 2016年4月 3日 (日) 14:00~16:00 (13:30開場) |
---|---|
会場 | 日本国際ボランティアセンター 東京事務所
住所:東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F (会場への地図) |
アクセス | JR秋葉原駅、御徒町駅から徒歩7分、東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩5分 |
プログラム | プログラム
スピーカー
|
参加費 | 2,000円 ※いただいた参加費から経費を除いたものはJVCのアフガニスタン活動への寄付とさせていただきます。 |
定員 | 20名 |
共催 | 株式会社ユリーカ 【紹介】変化し続ける日本文化の中に新しい価値を見つけて、世界に発信していく、がモットーです。現在日本茶ブランド「Asterisk」の立ち上げ準備中。 |
申し込み/ 問い合わせ先 | イベント公式ホームページ:http://chariteaparty2016.strikingly.com/ |