※このイベントは申し込みが定員に達しました。
パレスチナってどんなところでしょうか?人々はどんな暮らしをしているのでしょうか?「アラブの春」以降、中東の一角パレスチナでは、何が起こり、何が変わったのでしょうか?国連でのパレスチナの「オブザーバー国家」への格上げや、去年11月のガザ地区での紛争には、どんな意味があったのでしょうか?
去年7月から現地に駐在する今野が、現地で見聞きしたことなど、パレスチナの今をご紹介します。現地から持って帰ってきたオリーブやワインの試食・試飲もあります。中東政治に関心のある方、パレスチナに関心のある方、紛争地での国際協力支援に関心のある方、パレスチナの料理に関心がある方など、皆さまのご来場をお待ちしております。
日時 | 2013年5月23日 19:30~21:00 |
---|---|
会場 | JVC東京事務所
住所:〒110-8605 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6階 (会場への地図) 電話:03-3834-2388 |
アクセス | JR秋葉原駅 中央改札口から徒歩7分、JR御徒町駅 南口から徒歩7分、東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩5分 |
プログラム | ![]() プロフィール |
参加費 | 1000円(会員・学生は500円、軽食代込み ※懇親会は別) |
定員 | 30名 |
主催 | 日本国際ボランティアセンター(JVC) |
申し込み/ 問い合わせ先 | ※このイベントは申し込みが定員に達しました。ご了承ください。
|