■このイベントは、「イラク戦争10年」キャンペーン(イラクテン) 賛同イベントです。
JVCは3月7日から16日の間、イラク現地パートナーのNGO"INSAN"代表のアリーさんと、キルクーク市ラパリーン地区で実施してきた子ども平和ワークショップの現地担当者のインティサールさん、およびそのお連れ合いのモアイヤードさんを日本にお招きします。都内では3つの催しがあります。
3月はイラク戦争開戦から10年になるので、INSANスタッフからも、戦争の前と後、この10年のイラクの人々の暮らしの模様をお聞きする予定です。
イラクで今も治安の悪いキルクークで地域住民の争いを防ごうという平和づくりの活動に取り組んでいるNGOの代表とスタッフら3名が来日します。
2003年のイラク戦争から10年。ゲストからは、今だから聞けるイラク戦争の経験と、その後の取り組みを聞きます。
イラクで今も支援活動を続けているNGOの現場の声を聞き、イラクとの関わりから、日本の今後のあり方も考えてみましょう。
日時 | 2013年3月15日 (金) 19:00~21:00 |
---|---|
会場 | 日蓮宗 常圓寺
住所:東京都新宿区西新宿7-12-5 (会場への地図) |
アクセス | 新宿駅西口より徒歩6分、青梅街道沿い |
出演者 | 【出演者】 |
参加費 | 700円 |
共催 | 日本国際ボランティアセンター(JVC)、アーユス仏教国際協力ネットワーク |
申し込み/ 問い合わせ先 | 事前予約は要りません。お問い合わせ: |