2012年1月に開催されるイベント一覧
原発に関心があるけれど、これまで情報を得るチャンスがなかった方々、是非を考える前に基本的なことを知りたいという方々にお勧めの連続セミナーです。マスコミがあまり報道をしない、原発の燃料をめぐる問題と状況、そして日本が原発を海外に輸出し始めていることに焦点を当てて学びます。原発の問題は、日本国内だけを見ていても解決しません。原発問題を広い視野をもって考えてみませんか。

3月に起きた福島第一原子力発電所の事故以来、原発の安全性についてはいろいろなところで議論されてきました。その中でも、原発事故による被害や事故発生の可能性は多くのマスコミも取り上げていますが、そもそも原発の燃料はどこから来て、使用後はどこに行っているのでしょうか。発電前後の過程は安全なのでしょうか。
この講座では、原発の燃料とそれが使用後にどうなっているのかを、映像を使いながらわかりやすくひもときます。「原発に関心はあるけれど、よくわからないんです」という方、オススメです。
日時 | 2012年1月28日 (土) 13:00~17:00 |
---|
現在、JVC東京事務所では、スタッフ補佐として実際にNGO活動に携わってもらうインターンを募集しています。
JVCは多くの国に活動現場を持つ国際協力NGOですが、その東京事務所も、海外の情報や様々な人々が行きかう「ちょっと珍しい」場でもあります。
そこでのインターンは、日常的に国際協力に接しながら、多彩な人々との出会いを通して、自分自身の国際協力・NGOとの関わり方を見つけることができるものだと思います。
今回、インターン制度に関する無料説明会を三回行います。興味を持った方は、まずはこの説明会に参加してみてください。インターン制度の説明とともに、現役インターンの声を聞ける場として設けましたので、様々な質問に直接お答えできると思います。お気軽にご参加ください!
※このページは第一回目の説明会に関する告知です。
日時 | 2012年1月26日 (木) 19:30~21:00 |
---|