EVENT

2024年6月6日(木)13:00-14:00
対面

6/6(木) 平和創造ワークショップ第1回 ガザの現在 ──私たちにできることは何か @立命館大学国際平和ミュージアム

パレスチナ事業担当・小林が、立命館大学国際平和ミュージアムにて開催される「ガザの現在(いま)」について考えるワークショップに登壇します。

ee3da0e2f904b6f66165794a85958aa2-1716533785.png

開催趣旨

主催者イベントページ より)

イスラエルによるガザ侵攻で大量虐殺が行われている今、 私たちにできることとは何か──。 今回国際平和ミュージアムでは、 1992 年よりパレスチナでさまざまな支援活動を続けてきた日本国際ボランティアセンター (JVC) の小林麗子さんをお招きし、 「ガザの現在 (いま)」 を考えるためのワークショップを開催することとしました。 今ガザでは何が起きているのか、 パレスチナの人たちにどのような支援ができるのか、市民と学生が集い一緒に話し合いましょう。

開催概要

●会場:立命館大学国際平和ミュージアム セミナー室1

●開催時間:13:00~14:30

●料金:無料

 

登壇者・司会

【登壇者】

●小林 麗子(日本国際ボランティアセンター ・ パレスチナ事業担当)

●立命館大学国際平和ミュージアム 学生ガイドスタッフ (2 名)

【司会】

●君島 東彦 (立命館大学国際平和ミュージアム館長)

 

お問合せ

●主催:立命館国際平和ミュージアム

●お問合せ

Tel: 075-465-8151

Mail: museum-1@st.ritsumei.ac.jp

一覧に戻る

同月のイベント

  • 対面
    2025年6月10日(火)~

    【6/10より開催】つながる世界〜パレスチナのこどもたち写真展+絵本作家の絵画展

    開催予定
  • 対面 オンライン
    2025年5月31日(土)11:00-17:00

    5/31(土) 【パルシステム東京】ピースフェス2025‼ ~「平和カンパ」に私たちの想いを寄せて~

    開催予定
  • 対面
    2025年5月3日(土)

    5/3(土)2025憲法大集会に登壇します

    終了
ビルマ・ミャンマー地震緊急支援<span id=