NEWS

最新情報

東アジア大学生ピースフォーラム2022 参加者募集

「東アジア大学生ピースフォーラム」は、東アジアの平和な未来を共に考え、築いていく若者たちの出会いと交流の場です。2012年から日本の大学生と平壌外国語大学日本語学科の大学生による「日朝大学生交流」を開始し、2018年からは交流を日韓にも広げ、学習会などを実施する年間プログラムとなりました。
現在、コロナ禍により、ピョンヤンの大学生など海外の学生との交流は難しい状況となっていますが、「東アジア大学生ピースフォーラム2022」ではオープンセミナーのほか、連続学習会やフィールドワークを実施します。そして、このコロナ禍が終息し、対面での交流が再開した時に、隣国の大学生たちと意義のある交流ができるよう、歴史や社会の問題についての学びを深め、可能な範囲で東アジアの大学生たちをつないでいきたいと思います。
自分が暮らす地域の平和をつくるのは自分自身です。平和づくりの「当事者」になるために何をすべきか、何ができるのか、一緒に考えていきませんか。

2022年度の予定

オープンセミナー(年2回開催予定)

ジャーナリストや研究者を講師にした、多様性のある社会をどう共につくるかのヒントを得るセミナーです。どなたでも参加できます。

・第一回(2022年7月17日開催)ゲスト 安田菜津紀さん
 ※オープンセミナーは、別途、ホームページでご案内します。

連続学習会(年3回開催予定)

8be64f2445d6174d8e7fbac5db92e955-1666611195.png

東アジアのなかでもいちばん往来の難しい平壌を訪問し、北朝鮮の学生と「対話」したメンバーの体験を聞きながら、東アジアの未来をともに考えます。登録制のゼミ形式です。

フィールドワーク(学習会参加者対象)

fc8ea4a03d7bb5068d55f7431fe180e6-1666611223.jpeg

日本と朝鮮半島の歴史を学び、平和な社会を目指す取り組みについて考えるフィールドワークを、国内で実施します。(これまで、川崎・大阪・埼玉などで実施)

オリエンテーション

a9bfae0f5d17cc073e93cf0331434d92-1666611249.jpeg

フォーラムの説明のほか、「同世代の話を聞く場」として、「日朝大学生交流」の経験者に経験談やいまの取り組みを話してもらいます。参加学生からも質問を受けながら交流する予定です。

日時:6月21日(火)20:00~22:00(予定)
場所:Zoom(オンライン開催)
※オリエンテーションは1時間半の予定です。22時までZoomは繋ぎます。

主催

・KOREAこどもキャンペーン
1995年に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で起きた自然災害の緊急支援のために国際協力NGOを中心に結成したネットワークです。北朝鮮の子どもたちへの食料支援などに取りくんできました。2001年からは東アジアの平和構築に市民としての立場から寄与するために、韓国、北朝鮮のパートナーと協力して、日本と朝鮮半島に住む子どもたちを絵とメッセージでつなぐ「南北コリアと日本のともだち展」を開催してきました。
現在、アーユス仏教国際協力ネットワークと日本国際ボランティアセンターの2団体で構成され、日本国際ボランティアセンター(コリア事業)が事務局を担っています。

連絡先

認定NPO法人 日本国際ボランティアセンター コリア事業担当 宮西有紀
〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル4F
TEL:03-3834-2388  Mail:miyanishi@ngo-jvc.net

お知らせ一覧に戻る

関連記事

ガザ緊急支援に寄付する