9/6(土)@六本木【スーダン・イエメン写真展】失われた「日常」といま
JVCアフリカボランティアチームが主催する「スーダン・イエメン写真展」を六本木で開催します!JVCスーダン事業所駐在員/イエメン事業担当の今中航が実際に事業地にて撮影した写真を展示。今中のトークイベントもございます。ぜひお越しください!
●2025年9月6日(土)12:00~18:00
*トークイベント:13:00~/16:00~(各回45分)
*トークイベントは、メール(jvc.africateam@gmail.com)またはPeatixからお申込みください(事前申込制)(無料)
●会場:六本木一丁目駅 徒歩4分
●入場料無料
この写真展では、紛争地と呼ばれるスーダンやイエメンに確かに存在する「日常」の風景が静かに切り取られています。
混乱の最中にも、人は暮らし、街は動き、時間は流れ続けています。
遠い国の話ではなく、同じ世界の出来事として、写真は見る者に問いを投げかけます。
そこに写るのは、特別でも劇的でもない、けれど目を離せない日々の一瞬。
その静けさと力強さを、どうか感じ取ってください。現地で過ごした視点と想いが、一枚一枚に込められています。
会場内では、スーダン/イエメンに関する物販コーナーもございます。
売上の一部はスーダン/イエメンの支援に充てられます。また、お買い上げいただいた方には先着でポストカードのオマケつきです!
ニュースやネットで「スーダン」や「イエメン」と検索すれば、「何人が殺害された」「どの国が仲介に動いている」「人口の何%が飢餓に直面している」といった数字や情勢の概要は知ることができます。
このトークでは、非営利団体の職員として現地に滞在していた今中が、混乱の中で日々を生き抜く人々のリアルな暮らしをお伝えします。彼らが何を食べ、何に喜び、何に怒り、どんな希望を抱いているのか――写真の背景にある「日常」を、一緒に紐解いていきましょう。
※トークイベントチケットは事前申込制です。(メール(jvc.africateam@gmail.com)またはPeatixからお申込みいただけます)
お申し込みされなくても聞いていただくことは出来ますが、立ち見になる可能性があります。席が空いていれば、座って聞いていただけます。
スーダン・イエメン写真展 失われた「日常」といま
●日時:2025年9月6日(土)12:00~18:00
●会場:アンバサダー六本木 602号室(6F) ※エレベーターもございます
六本木一丁目駅 徒歩4分
東京都港区六本木3-16-13
●入場料:無料
●物販あり、ウェルカムドリンク付き
●トークイベントお申込み(無料):
トークイベントは事前申し込み制です。お申込み方法は2つございますので、いずれかの方法でお申込みくださいませ。
・メールから申し込む→ jvc.africateam@gmail.com 今中航写真展迄
・サイトから申し込む→Peatixからお申込みください。
●主催:JVCアフリカボランティアチーム
大学でアラビア語を学びイエメン留学中に「アラブの春」の混乱を経験。民間企業を経て、2018年にJVCへ入職。スーダンに駐在する傍ら、イエメン事業の立ち上げにも携わる。民主化運動、軍事クーデター、大規模な軍事衝突といった危機の中で暮らす人々と共に生きながら、現地で支援活動を続けている。
8/21(木)【TICAD9 サイドイベント】長期化するスーダン戦闘~市民の声から考える平和への道~ Sudan’s Protracted Conflict~Pathways to Peace through the Voices of Citizens~
開催予定7/25-8/27@広島「いま私にできること」JVCパレスチナ子どもたち写真展
開催予定【募集終了】8/14&15開催【日ㆍ韓ㆍ在日コリアン青少年平和ワークショップ】ー大阪コリアタウンで出会う平和と私たちー
開催予定