EVENT

2025年10月8日(水)~(隔週水曜日)
対面 オンライン

10/8から開始【2025 東アジア次世代ピースフォーラム】参加者募集!!

dea9d822012a27899c8feaebef040648-1757298392.png

今年も「東アジア次世代ピースフォーラム」の参加者を募集します!このフォーラムは、東アジアの平和な未来を、若者たちが共に考え、学び、交流する場です。今年度からは、対象者を学生に限らず、若い世代が誰でも参加できるようになりました!10月8日からプログラム開始予定です。ご参加お待ちしています!

お申込み:東アジア次世代ピースフォーラムのメンバーシップに登録をお願いします。
登録料は無料です。

メンバーシップ登録はこちらから。

「東アジア次世代ピースフォーラム」とは

「東アジア次世代ピースフォーラム」は、東アジアの平和な未来を共に考え、築いていく若者たちの出会いと交流の場です。

1990年代、国交のない隣国への人道支援に取り組んだNGOが、国家同士ではなく、人と人が直に出会い、歴史に学び、違いを認めながらも対話を重ねることの重要性を痛感した経験から生まれた活動の一つです。


このフォーラムは、2012年に始まった日本の大学生と平壌外国語大学・日本語学科の学生との「日朝大学生交流」を出発点とし、2018年からは、韓国の学生との交流も加わり、学習会やフィールドワークを取り入れた年間プログラムとなりました。コロナ禍の影響から2019年度を最後に平壌の学生との交流は中断していますが、国内外での学習会やフィールドワークを重ね、可能な限り「直接会うこと」にこだわりながら、東アジアの未来について考える活動を継続しています。


2025年度からは、対象者を学生に限らず、関心のある若い世代が誰でも参加できるオープンな場を目指します。また、学びを参加者が主体的に企画する機会にもつなげていきたいと思います。今年度は、戦後80年、日韓国交正常化60年という節目の年です。平和を次世代に繋いでいくべき今だからこそ、私たちにできることを一緒に考える仲間を募集します。

2025年度の特徴

•    若手社会人など学生に限らない参加者募集で、より幅広い議論の場に
•    学習だけでなく、主体的な企画・実施への転換
•    3か月単位の集中プログラム(前期10~12月/後期1~3月)

プログラム構成案 

※参加者の関心に合わせて調整予定

【前期:10月~12月】KOREAこどもキャンペーン(RCCJ)の取り組みを学ぶ

   隔週水曜日の19時から対面・オンラインで開催予定

【プログラム案】
•    第1回(10月8日) オリエンテーション
•    第2回(10月22日)RCCJの歩み(1):
    テーマ:1990年代の状況/支援の内容/絵画・日朝交流の意義と課題
•    第3回(11月5日)RCCJの歩み(2):参考文献:「北朝鮮の人びとと人道支援」
•    第4回(11月19日) 韓国NGOとの出会い:参考文献:「人類学者がのぞいた北朝鮮」
•    第5回(12月3日) 在日コリアンとの出会い:フィールドワーク
•    第6回(12月17日) まとめと振り返り

※文献は貸与または提供予定
※遠方参加者には交通費補助あり(条件付き)
※夕食代の補助予定

【後期:1月~3月】市民活動としての実践を考える

後期は「市民として何ができるのか」をテーマに、具体的な企画立案と実施を試みます。参加者の主体的な発想をもとに、多様な取り組みを検討していく予定です。

お申込み

東アジア次世代ピースフォーラムのメンバーシップに登録をお願いします。
登録料は無料です。
メンバーシップ登録はこちら

昨年度参加者からの声

昨年度ピースフォーラムに参加した方のインタビュー動画を紹介します。ぜひ、ご参考にしてください。

「Q.ピースフォーラムに参加した感想」と、「Q.これからピースフォーラムへの参加を考えている方にひとこと」を答えてもらいました。

「Q.JVCのインターンとしてピースフォーラムに参加してみての感想」と、「Q.ピースフォーラムの魅力について」を答えてもらいました。

「Q.ピースフォーラムに参加して変わったこと」と、「Q.済州4・3ピースツアーに参加して楽しかったこと」を答えてもらいました。

お問合せ先

〒110-0005 東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル4F
酒寄静流(日本国際ボランティアセンター)
TEL 03-3834-2388  Mail rccj.sec@gmail.com



一覧に戻る

同月のイベント

  • オンライン
    2024年1月31日(水)19:00〜20:30

    1/31(水)19:00~ 「ガザに生きる」ー現地駐在スタッフと語る会ー@東京/オンライン

    終了
  • オンライン
    2024年1月25日(木)20:00〜21:30

    【緊急アクション15】1/25緊急報告会:映画で伝えて考えるパレスチナ・ガザ 〜全国で広がる自主上映会の裏側とは〜

    終了
  • 月刊JVC
    2024年1月25日(木)21:00~22:00

    1/25(木)21:00~【月刊JVC#27】フーシー派に囲まれた街タイズ ~イエメン国内避難民支援の現場を訪ねて

    終了
2025夏募金JVCフローティングバナー