アジア・中東・アフリカで活動する国際協力NGOです。
HOME
東京事務所所在地
サイトマップ
資料請求
お問い合わせ
JVCについて
団体案内
JVCの取り組み
現在の活動
過去の活動
世界5ヵ国での活動
地域開発の活動
ラオスでの活動
南アフリカでの活動
人道支援/平和構築の活動
パレスチナでの活動
スーダンでの活動
南スーダンでの活動
コリアでの活動
政策提言の活動
プロサバンナ事業に関する取組み
ビルマ/ミャンマーに関する取組み
安全保障政策、市民の活動への制限など
声明/提言書など
あなたにできること
寄付/会員
いつでも寄付
毎月の寄付
会員になる
遺産/遺贈寄付
モノを送る
ボランティアする
昼のボランティア
国別ボランティア(夜)
寄付をする
HOME
>
会報誌Trial&Error
>
No.289 2010年度年次報告書
No.289 2010年度年次報告書
2013年9月19日 更新
全文ダウンロード
2010年度ダイジェスト
始まる:アフガニスタンのJVC診療所で家族カルテの導入がスタート。
出会う:タイと日本の若手農家の交流の場を提供しました。
伝える:COP10で生物多様性に世界が注目。ラオスの事例を紹介しました。
積み重ねる:日朝韓の子ども絵画交流が10周年を迎えました。
歩む:JVC30周年シンポジウムを開催、250名が集いました。
寄り添う:東日本大震災被災地での支援を開始しました。
発行年別アーカイブ(β版)
2022年 (2)
2021年 (5)
2020年 (5)
2019年 (5)
2018年 (5)
2017年 (5)
2016年 (5)
2015年 (5)
2014年 (7)
2013年 (7)
2012年 (7)
2011年 (7)
2010年 (7)
2009年 (7)
2008年 (7)
2007年 (7)
2006年 (7)
2005年 (7)
最新記事一覧
No.350 帰郷できず環境汚染に苦しむ 住民のために何ができるか
(2022年5月13日更新)
No.349 ラオス 3年半のプロジェクトが終了 その成果と課題を整理する
(2022年5月13日更新)
No.348 どんな状況でも対話の扉を叩き続ける
(2022年2月16日更新)
No.345 支援する・されるから対等の関係に移行した今、タイとカンボジアの事業は終わるが新たな交流へ
(2021年9月28日更新)
No.346 2020年度年次報告書
(2021年9月 9日更新)
No.250 JVC設立25周年記念シンポジウム「9.11」後の世界とNGOー誰もが安心して暮らせる社会をめざして
(2021年9月 1日更新)
No.248 Afghanistan 地域のために、地域とともに
(2021年9月 1日更新)
No.246 Sudan スーダン・内戦と、重なりあう難問のなかで
(2021年9月 1日更新)
No.245 ベトナム 経済成長とグローバル化のなかで
(2021年9月 1日更新)
No.244 この積み重ねを、未来に!─JVC、これまでの25年、これからの25年─
(2021年9月 1日更新)
あなたにできること
まずは知る/感じる
スタッフを講演に呼ぶ
イベント情報のメールマガジンを読む
イベントに参加する
ボランティアをする
寄付をする
海外の活動地に行く
合唱曲を聴く/歌う
会員になる
会報誌Trial&Error
Trial&Error掲載記事
企業として関わる
学校/団体として関わる