2014年9月の記事一覧
カレンダー事務局の大村です。9月1日から発売を開始した来年のカレンダー、早速沢山のお申込みを頂いております。ご購入頂いた皆様、ご購入を検討して頂いている皆様、いつもありがとうございます。中には直接お電話で感想をくださったり、写真家の竹沢さん宛に直筆のお手紙をくださる方も...。本当に励みになります。ありがとうございます(竹沢さん宛のお手紙は、責任をもってご本人にお渡しいたします)。
JVCの現地事務所でも、毎年この国際協力カレンダーを使用しています。海外への発送費用がかかるので、スタッフが出張にいった際に直接渡すようにしているのですが、早速アフガニスタンから写真付で「到着したよ」と連絡が来ました。
- 最新記事一覧
- 2020年度インターン企画第1弾:コリア絵画交流会
(2020年度コリア事業関連記事)(2021年1月20日更新) - 暮らしを取り戻すために奮闘するスーダンの人々
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月26日更新) - 【書籍のご紹介】ガザの八百屋は今日もからっぽ
(2020年12月24日更新) - 『GOGO(ゴゴ) 94歳の小学生』~アクションが世界を変えていく~
(2020年12月24日更新) - スーダン現地からのメッセージ~JVC国際協力カレンダー2021~
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月22日更新) - 堀潤さん登壇カレンダートークイベントダイジェスト映像 ~コロナを乗り越え、今こそ「つながり」を~
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月16日更新) - 堀潤さんビデオインタビュー(2) 〜2021年JVC国際協力カレンダー「私は、おもう。」に込めた「つながり」への思い〜
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月16日更新) - 2020スタッフインタビュー第3回:広報事業担当 仁茂田芳枝
(2020年12月14日更新) - 2020年度インターンインタビュー④パレスチナ【松田美夜日】
(2020年12月 4日更新) - 2020年度東北アジア大学生平和交流プログラム 第2回勉強会レポート
(2020年度コリア事業関連記事)(2020年12月 1日更新)
- 2020年度インターン企画第1弾:コリア絵画交流会
- 東京事務所に関わるには?