2013年7月の記事一覧
6月15日、JVCの会員総会が東京都文京区の区民センターにて行われました。
JVCの活動から組織の運営まで、たくさんのことを会員の皆さんに議決いただく場です。今年は、例年のような活動報告や計画に加えて認定NPO法人格の継続取得に関しての定款変更という大きな議題もあり、予定の3時間をオーバーする活発な議論・質問が交わされました。
今年の総会の出席者は81人。
遠くは北海道...どころか、南スーダンやタンザニアから一時帰国してかけつけて下さった方も。
会員の皆様からは「各々の担当が真剣に話している姿に好感を感じた」という大変励みになるお言葉や、「テーマの大きさに比べて時間が短いと感じた」というご意見まで色々なご感想を頂き、直接対話し、話し合いを重ねながら一緒にJVCを作っていく事の大切さとありがたみを改めて感じる一日でした。
- 最新記事一覧
- 「南北コリアと日本のともだち展 - さいたま展」に行ってきました。
(2022年4月28日更新) - 配信レポート/堀潤さん「8bitNews」月刊JVC #3「南スーダン 帰る場所を失った人びと」
(2022年3月 4日更新) - 【TE349号】イベントあらかると"ほろ酔いコンサート"から学んだこと
(2022年3月 2日更新) - 【TE349号】JVC初の「組織支援型」クラウドファンディングが1,089万円のご寄付に
(2022年2月 8日更新) - 西南女学院大学さんで講演実施寄付キャンペーンにもご参加くださいました!
(2022年1月14日更新) - YouTubeで配信!「月刊JVC」 vol.1 スーダン情勢報告レポート
(2022年1月 6日更新) - 配信レポート/堀潤さん「8bitNews」月刊JVC #2「開発と暮らしのはざまで揺れるラオス」
(2021年12月22日更新) - 今年は数量限定!国際協力カレンダー2022で、子どもの笑顔につながる1年を
(2021年9月14日更新) - 「じぃじのパパは爆弾に入れなかったんだよね」。今起こっている紛争と私たちのつながりを親子で考えています
(2021年5月26日更新) - 南スーダンからはるばるやってきた! 難民キャンプの手作りイス
(2021年4月28日更新)
- 「南北コリアと日本のともだち展 - さいたま展」に行ってきました。
- 東京事務所に関わるには?