今日の最高気温は33度。
暑いですねぇ~。
そんな中でも、JVC事務所は午前中はたいていエアコンを使っていません。
扇風機と自然の風で、なんとかしのいでいます。
「二酸化炭素排出削減を!!」というより、
「ま、夏だしこんなもんかぁ~」
「扇風機でそこそこ涼しいよね~」
という、ゆるい選択です。
東南アジアやアフリカで暮らした
暑さに強いスタッフが多いのも理由の一つでしょう。
ビルの外から見ると、JVCがある6階の窓が開いてるのが分かります。
これはエアコンがついていない証拠。
外から戻る時は、開いている窓を見るのが何よりつらい・・・。
さすがに最近はお昼ごろになるとエアコンを稼動するようになりました。
安心して遊びに来てくださいね。
コメント(1)
この活動への寄付を受け付けています!
今、日本全国で約2,000人の方がマンスリー募金でご協力くださっています。月500円からの支援に、ぜひご参加ください。
郵便局に備え付けの振込用紙をご利用ください。
口座番号: 00190-9-27495
加入者名: JVC東京事務所
※振込用紙の通信欄に、支援したい活動名や国名をお書きください(「カンボジアの支援」など)。
※手数料のご負担をお願いしております。
JVCは認定NPO法人です。ご寄付により控除を受けられます(1万円の募金で3,200円が還付されます)。所得税控除に加え、東京・神奈川の方は住民税の控除も。詳しくはこちらをご覧ください。
遺産/遺贈寄付も受け付けています。詳しくはこちらのページをご覧ください。
- この記事を書いた人のプロフィール
-
広瀬 哲子
広報担当広告制作会社勤務の後、青年海外協力隊(モンゴル・視聴覚教育)を経てJVCに参加、現職。「広告」+「国際協力」は…?の答えを求めてやってきました。
- 最新記事一覧
- 2020年度インターン企画第1弾:コリア絵画交流会
(2020年度コリア事業関連記事)(2021年1月20日更新) - 暮らしを取り戻すために奮闘するスーダンの人々
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月26日更新) - 【書籍のご紹介】ガザの八百屋は今日もからっぽ
(2020年12月24日更新) - 『GOGO(ゴゴ) 94歳の小学生』~アクションが世界を変えていく~
(2020年12月24日更新) - スーダン現地からのメッセージ~JVC国際協力カレンダー2021~
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月22日更新) - 堀潤さん登壇カレンダートークイベントダイジェスト映像 ~コロナを乗り越え、今こそ「つながり」を~
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月16日更新) - 堀潤さんビデオインタビュー(2) 〜2021年JVC国際協力カレンダー「私は、おもう。」に込めた「つながり」への思い〜
(カレンダーこぼれ話)(2020年12月16日更新) - 2020スタッフインタビュー第3回:広報事業担当 仁茂田芳枝
(スタッフインタビュー2020)(2020年12月14日更新) - 2020年度インターンインタビュー④パレスチナ【松田美夜日】
(2020年12月 4日更新) - 2020年度東北アジア大学生平和交流プログラム 第2回勉強会レポート
(2020年度コリア事業関連記事)(2020年12月 1日更新)
- 2020年度インターン企画第1弾:コリア絵画交流会
- 東京事務所に関わるには?