2021年8月の記事一覧
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大の懸念に対し、改めて下記のように今後の当団体の方針を更新いたしました。
職員の勤務について
8月23日(月)より、関係者の安全と安心を優先し、原則全職員が在宅勤務体制をとり、東京事務所を閉めさせていただきます。 打ち合わせなどは、原則としてオンライン開催をお願いしております。
期間:2021年8月23日(月)~9月12日(日)
ウェブページからの募金やオンラインショッピングは通常通りご利用いただけますが、以下のご対応に通常よりお時間をいただきます。 ・JVCからの書類・商品の発送(領収書、受領証、資料請求へのご対応など) ・JVCへの送付物・FAXへのご対応(請求書、各種お申込み資料など)
また、東京事務所の電話受付は、在宅勤務期間は休止させていただきます。 お急ぎの場合には、各担当スタッフ、または団体代表アドレス(info@ngo-jvc.net)宛にメールでご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
様々な面で皆様にご不便をおかけいたしますが、すべての職員やその家族、ボランティア、関係者の皆様、事業地の人々の安全を確保するため、そしてこれ以上の感染拡大を予防し社会全体を守るための措置として、ご了承いただけますと幸いです。 また、皆様もどうかご自愛くださいますよう、お願い申し上げます。
いつもJVCの活動にご理解・ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
以前より、JVCでは「モノを集めて送る=物品支援」として、全国の皆様から様々な物品を送っていただき、これを各企業様との連携スキームや換金業者様にご協力いただきまして資金化することで、現地での活動に役立ててきました。
これに付きまして、2021年8月以降、以下の物品の受付を終了することにしました。
1)「未使用のテレホンカード以外」のプリペイドカードの収集を終了
使用済みテレカ、オレンジカード、イオカードなどは今後集めません。
→プリペイドカードで引き続き集めるものは、「未使用のテレホンカードのみ」となります。
2)全メーカーのプリンタのインクカートリッジの収集を終了
これらにつきましては、事務局での整理の手間などの関係から受付を終了します。これまでご支援・ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
JVCは東京事務所の移転を予定しており、その関係から、8/20(金)、21(土)は電話が一日中不通になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご連絡のある方はその前日かもしくは翌週か、メールにてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
報道によれば、アフガニスタンではタリバンが急速に支配領域を拡大し、ほぼ全土を掌握したとのことです。 多くの市民の犠牲も伝えられており、私たちも心を痛めております。
JVCは、東部のナンガルハル州で、現地のNGO「Your Voice Organization(YVO)」をパートナーとして地域教育支援の活動を実施してきました。JVCとしての活動は今年5月に終了しましたが、YVOの活動はその後も継続され、私たちもYVOと連絡を取り合い、アフガニスタンの状況には関心を持ち続けております。今回の事態についても、YVOスタッフと連絡を取り合い、状況の把握を始めております。
YVOによれば、事務所が位置する州都ジャララバードでは、戦闘を経ずにタリバンが権力を掌握したとのことです。市内には外出禁止令が敷かれ、人びとは不安の中にありますが、YVOのスタッフや家族の無事は確認されています。
一刻も早くアフガン全土で暴力行為が止まることを願うとともに、今後も、JVCは状況を注視してまいります。
日本国際ボランティアセンター
【募集は締め切りました。】
JVCは、1986年に「アフリカ救援キャンペーン」の一環として、国連UNICEF等と共同でアフリカをテーマにカレンダーを製作・販売しました。それがきっかけとなり、翌年からは毎年、JVC単独の企画として「国際協力カレンダー」を制作・販売しています。
カレンダーは「身近にできる国際協力活動」として、毎年多くの方々に購入いただいています。ご友人へのプレゼント・お歳暮としての購入もあり、これまで35年にわたり50万部以上を売り上げてきました。
このカレンダー販売事業について、東京事務所でデータ入力等を通じ支えてくださるアルバイトの方を募集いたします。