いつもJVCへあたたかいご支援をいただき、ありがとうございます。
2017年7月頃から、「支援金を支給するので受取手数料の振込みをするように」との内容で、NPO/NGOの振込口座の情報を掲載した架空の振り込みを呼びかけるメールが大量に送られている状況があり、これが現在でも続いているようです。(通称:融資保証金詐欺)
当団体では支援金をいただく際に、受取手数料の振込を依頼するような内容のメールをお送りすることはありません。また、こうした内容のメールを受け取った際には、振り込みを行う前に振込先の団体に連絡して確認されるか、お近くの警察署や消費生活センター、迷惑メール相談センター等にご連絡ください。
なお、当団体でお預かりしております個人情報は、当団体の個人情報保護方針に基づき、厳重に管理しております。
本件に関するお問い合わせ
日本国際ボランティアセンター(JVC)
広報/FRグループマネージャー:並木
TEL:03-3834-2388 FAX:03-3835-0519 メール:info@ngo-jvc.net
- 最新記事一覧
- アフガニスタン支援につきまして
(2022年8月17日更新) - 南北コリアと日本のともだち展ぷらす・2022@オンライン
(2022年8月10日更新) - 【8/12更新】8月5日に発生したガザ攻撃について
(2022年8月 9日更新) - 第23回JVC会員総会を開催しました(6/18)
(2022年8月 5日更新) - Yahoo!ネット募金 寄付でPayPayポイントが当たるキャンペーン実施中!
(2022年8月 1日更新) - 南スーダン・ユニティ州の避難民緊急支援へのご協力、誠にありがとうございました
(2022年8月 1日更新) - JVC広報/ファンドレイジング担当 パートタイム職員募集
(募集します)(2022年7月14日更新) - フォトジャーナリスト・安田菜津紀氏登壇のオープンセミナー「父はなぜ、ルーツを隠したのか?家族の軌跡を巡る旅から見えてきたこと」を平壌との市民交流を実施する日本のNGOネットワークが7/17(日)に開催
(プレスリリース)(2022年7月11日更新) - 南スーダン緊急支援 代表今井からのメッセージ
(2022年7月10日更新) - 【重要/再掲】お詫びと注意喚起:JVCスタッフを装う不審メール(なりすましメール)について(7/4更新)
(2022年7月 4日更新)
- アフガニスタン支援につきまして
- カテゴリー一覧