お知らせ
2018年9月の記事一覧
JVC国際協力カレンダー2019
販売開始です!
2018年9月13日 更新

今年のカレンダーのテーマは「多様性」
今年の1月から約8か月の準備期間を経て、JVC国際協力カレンダー2019「この空の下で~Sky doesn't know borders~」の発売が始まりました!
カレンダーは、テーマや写真、デザイン、タイトルなどを再構築して作り上げていきます。毎年恒例のものとはいえ、一つ一つに思いが詰まっています。
2018年7月にJVCの代表が変わり、また、2019年は皇位継承により平成が終わりを迎えます。また「JVC国際協力カレンダー」は1986年にアフリカの飢餓を救うためUNICEFとUNHCRと共同でチャリティーカレンダーを制作したことをきっかけに、1989年から作り始め、2019年で30周年を迎えます。そのため2019年を「新しい時代の幕開け」ととらえ、象徴性のあるカレンダー作りに取り組みました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 最新記事一覧
- 南北コリアと日本のともだち展ぷらす・2022@オンライン
(2022年8月10日更新) - 8月5日に発生したガザ攻撃について
(2022年8月 9日更新) - 第23回JVC会員総会を開催しました(6/18)
(2022年8月 5日更新) - Yahoo!ネット募金 寄付でPayPayポイントが当たるキャンペーン実施中!
(2022年8月 1日更新) - 南スーダン・ユニティ州の避難民緊急支援へのご協力、誠にありがとうございました
(2022年8月 1日更新) - JVC広報/ファンドレイジング担当 パートタイム職員募集
(募集します)(2022年7月14日更新) - フォトジャーナリスト・安田菜津紀氏登壇のオープンセミナー「父はなぜ、ルーツを隠したのか?家族の軌跡を巡る旅から見えてきたこと」を平壌との市民交流を実施する日本のNGOネットワークが7/17(日)に開催
(プレスリリース)(2022年7月11日更新) - 南スーダン緊急支援 代表今井からのメッセージ
(2022年7月10日更新) - 【重要/再掲】お詫びと注意喚起:JVCスタッフを装う不審メール(なりすましメール)について(7/4更新)
(2022年7月 4日更新) - 2022年夏の募金キャンペーン「あなたとだからこそ、起こせる変化があります」
(2022年6月29日更新)
- 南北コリアと日本のともだち展ぷらす・2022@オンライン
- カテゴリー一覧