2018年8月の記事一覧
古物買い取りで大人気のお買取屋さん東京本店。「あなたと、ちきゅうにやさしい買い取り専門店」というキャッチコピーが素敵なお店です。
今回、お買取屋さん東京本店さんのご協力で、皆さんのお手元に眠っている不要品がJVCの活動資金になります!方法はとても簡単です。
- 右の画像の物品に当てはまるものを探す
※「こんなものお金になるかしら...」というもので大丈夫。ぜひお送りください - 梱包する
- ゆうぱっく着払い伝票を用意する
- 品名の欄に必ず「JVC宛お宝エイド」と記載する
※この記載がないと、JVCへの支援になりません - お宝エイド受付センターに直接送る
送り先住所:〒156-0041 東京都世田谷区大原2-23-17 お宝エイド受付センター・東京
送り先電話番号:03-6265-7595
※JVCではなく、直接お宝エイド受付センターにお送りください
お宝エイド受付センターに皆さまのお品物が到着次第、査定が始まります。そして次がポイント。なんと、オーナー様のご厚意で、通常査定額に10%上乗せされた額が、JVCに寄付されます。つまり、査定額が1,000円だった場合、1,100円がJVCへのご寄付となります。
皆さまの温かいご寄付は、大切にJVCの活動に役立たせていただきます。また、お品物の査定額は、後日JVCより書面にて連絡いたします。ご不明な点はなんでもお問い合わせください。ご協力、お待ちしております!
■お問い合わせ
日本国際ボランティアセンター(JVC) 広報担当
TEL:03-3834-2388
MAIL:info@ngo-jvc.net
この度、日本国際ボランティアセンター(JVC)は、沖縄県から「第9回沖縄平和賞」を受賞いたしました。
「沖縄平和賞」は、沖縄と地理的・歴史的に関わりの深いアジア太平洋地域の平和の構築・維持に貢献した個人又は団体を顕彰することにより、平和を希求する「沖縄の心」を世界に発信し、恒久平和の想像に貢献するために、沖縄県によって創立されました。
JVCの40年近くにわたる活動歴と、幅広い分野・地域での活動実績および、 地域に根ざし、現地の人々に寄り添う姿勢が「人間の安全保障の実現」してきたこと、 また、平和構築活動の発展可能性などへの評価が、受賞へと結びつきました。
【JVCからのご挨拶】今回の受賞に対して、心より感謝申し上げます。 平和を強く希求する沖縄の皆さまから、このように私たちJVCの活動を評価していただけたこと、 とても光栄に、嬉しく思います。
我々と共に活動する現地の人々、1980年の創設以来、 これまでJVCに関わってきたすべてのボランティア、スタッフの努力の結晶が実を結んだと感じております。 今回名誉ある賞をいただけましたのも、これまでJVCを支えてくださった皆さまのおかげです。
平和は、政治家など力のある一部の人のみにつくられるものではなく、 市井の人々が自らの手でつくっていくものであると信じてJVCは活動しております。
この度の受賞を励みとしてより一層活動に邁進し、 資源収奪や紛争など困難な状況にありながらも自分たちの力を信じて 前に進んでいる人々と共に、平和な社会の実現を目指します。
