
日本国際ボランティアセンター(JVC)は、1980年にタイで立ち上がった団体です。これまで、タイの農民やNGOの仲間と共に「豊かな社会づくり」を目指して活動を行ってきました。
これまでの活動を通して、私たちは彼らから『社会をよくしたいと思うならば、まずは自分が実践する』ことを学びました。この夏、自分たちの生活を作っていく自給的な生活を営みながら社会活動を行うタイの農民やNGOから「豊かな社会づくり」を学びにタイに行きませんか?
この夏、JVCと行く2つのスタディーツアー、あなたはどっち?
- Aコース:
国際協力まるわかりプログラム
「タイのNGO活動を体験する」
日程:2012年8月25日(土)~9月1日(土)6泊8日
※このイベントの申込は締め切りました。ご了承ください。
- Bコース:
「衣食住」を学ぶスタディーツアー[第1弾]
「タイの農村で食を体験する」
日程:2012年9月2日(日)~9月9日(日)6泊8日※このイベントの申込は締め切りました。ご了承ください。
- 最新記事一覧
- アフガニスタン支援につきまして
(2022年8月17日更新) - 南北コリアと日本のともだち展ぷらす・2022@オンライン
(2022年8月10日更新) - 【8/12更新】8月5日に発生したガザ攻撃について
(2022年8月 9日更新) - 第23回JVC会員総会を開催しました(6/18)
(2022年8月 5日更新) - Yahoo!ネット募金 寄付でPayPayポイントが当たるキャンペーン実施中!
(2022年8月 1日更新) - 南スーダン・ユニティ州の避難民緊急支援へのご協力、誠にありがとうございました
(2022年8月 1日更新) - JVC広報/ファンドレイジング担当 パートタイム職員募集
(募集します)(2022年7月14日更新) - フォトジャーナリスト・安田菜津紀氏登壇のオープンセミナー「父はなぜ、ルーツを隠したのか?家族の軌跡を巡る旅から見えてきたこと」を平壌との市民交流を実施する日本のNGOネットワークが7/17(日)に開催
(プレスリリース)(2022年7月11日更新) - 南スーダン緊急支援 代表今井からのメッセージ
(2022年7月10日更新) - 【重要/再掲】お詫びと注意喚起:JVCスタッフを装う不審メール(なりすましメール)について(7/4更新)
(2022年7月 4日更新)
- アフガニスタン支援につきまして
- カテゴリー一覧