パルシステム東京様のWenサイトに、7月1日(木)の切手の仕分けボランティアの様子が掲載されました。
当日は、パルシステム東京の会員さん、3組4名が事務所にお越し下さり、「書き損じハガキ等回収キャンペーン」のスピンオフ企画として、切手の仕分けボランティアを体験されました。
仕分け作業をお願いするだけでなく、広報の並木からはNGO活動の意義を、そして、南アフリカ事業担当の渡辺からは、現地の農業支援の活動について、詳しくお話しさせて頂きました。
参加頂いた皆さまからのアンケートでは「以前、ハガキ等を送ったことがあったが、その後どうなっていくのかの過程を見ることができて良かった。また、送られたものを見ると、まだ使えるものや換金できるものが多く、皆さんの善意を強く感じた」
「JVCの紹介、活動の説明を含め、作業もわかりやすくスムーズで、リラックスして参加することができた」
「仕分けはお宝がたくさんで楽しかった。またやりたい」といった好評の声をお寄せいただきました。」
など、嬉しい感想をたくさん頂きました。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
当日の詳しい様子は、パルシステム東京様のHPに掲載頂いていますので、ぜひご覧ください。
掲載メディア | 生活協同組合 パルシステム東京 Webサイト |
---|---|
掲載年月日 | 2021年8月 6日 |
参照先 | https://ngo-jvc.info/3lXCOnx |
ウェブサイト の記事一覧:こちらもぜひお読みください
更新日 | タイトル |
---|---|
2021年8月16日 更新 | パルシステム東京Webサイトに掲載 |
2021年6月 2日 更新 | 「PARTNER」に掲載 |
2021年5月19日 更新 | 「NHK NEWS WEB」に掲載 |
2021年2月 1日 更新 | 1月27日「ELEMINIST」掲載 |
2021年1月 8日 更新 | 12月30日 EXPAT by クーリエ・ジャポン |
2020年12月22日 更新 | 12月21日 WEBマガジン「greenz.jp」掲載 |
2020年12月 9日 更新 | 12月5日「毎日新聞」掲載 |
2020年12月 2日 更新 | 11月29日朝日新聞社「論座」掲載 |
2020年10月28日 更新 | 10月26日「東京新聞WEB」10月27日「東京新聞紙面」掲載 |
2020年10月28日 更新 | 10月27日「朝日新聞デジタル」掲載 |
- 最新記事一覧
- 【Youtube】『月刊JVC』第7回「わたしたちの記憶、かれらの現実~ガザ空爆から一年~」が配信されました
(その他)(2022年6月 2日更新) - 【Youtube】『月刊JVC』第6回「忘れられた戦争、イエメンの今を訪ねて」が配信されました
(その他)(2022年4月28日更新) - 【Youtube】『月刊JVC』第5回「ウクライナに思いを馳せつつパレスチナを語る」が配信されました
(その他)(2022年3月29日更新) - 【Youtube】『月刊JVC』第4回「近くて遠いピョンヤン、20年間の交流」が配信されました
(その他)(2022年2月24日更新) - 【Youtube】『月刊JVC』第3回「南スーダン 帰る場所を失った人びと」が配信されました
(その他)(2022年1月27日更新) - ㈱エルサンとの連携が「Yahooニュース」 「時事ドットコムニュース」に掲載
(ウェブサイト)(2022年1月14日更新) - 国際開発ジャーナル1月号への掲載 「クーデター後のスーダン 市民が求める民主化の形とは」
(2022年1月14日更新) - 【Youtube】『月刊JVC』第2回「開発と暮らしのはざまで揺れるラオス」が配信されました
(その他)(2021年12月14日更新) - 「ふぇみん婦人民主新聞」11月15日号に掲載
(新聞)(2021年11月17日更新) - 「ふぇみん婦人民主新聞」10月15日号に掲載
(新聞)(2021年11月15日更新)
- 【Youtube】『月刊JVC』第7回「わたしたちの記憶、かれらの現実~ガザ空爆から一年~」が配信されました