2018年11月の記事一覧
10月12日、立正佼成会一食平和基金へのJVCカンボジア事業報告の様子が掲載されました。
掲載メディア | 佼成新聞 |
---|---|
掲載年月日 | 2018年11月26日 |
参照先 | カンボジアの農村を支えて JVCカンボジア代表・大村真理子氏 |
レイバーネットに3カ国民衆会議DAY3イベント「【緊急報告会】日本とODA/投資:モザンビーク北部で何が起きているのか」の様子が取り上げられました。
掲載メディア | レイバーネット |
---|---|
掲載年月日 | 2018年11月24日 |
参照先 | モザンビークの農民は訴える~JICAの農地開発にNO! |
9/22に開催したイベント「~日本人医師・NGOによるパレスチナ緊急医療支援報告~ 『世界最大の野外監獄』ガザの病院で銃撃負傷者と向き合って」の模様が掲載されました。
掲載メディア | ganas |
---|---|
掲載年月日 | 2018年11月 9日 |
参照先 | ガザのデモ隊に向けイスラエル軍が発砲する「バタフライバレット」、被弾したパレスチナ人の5割が脚を切断 |
働くものの月刊学習誌『まなぶ』11月号の隔月連載「世界はいま」に、コリア事業担当・宮西の「"近くて遠い国"でなくなるために」が掲載されました。 日本と朝鮮の大学生たちの交流の様子などについてお伝えしています。どうぞご覧ください。
掲載メディア | 月刊まなぶ11月号 |
---|---|
掲載年月 | 2018年11月 |
JVCが実行委員会の一員となっている、モザンビーク・ブラジル・日本の「食と農」の分野で活動する市民社会メンバーが集って11/20~22に開催する国際シンポジウム「3カ国民衆会議」について、メディアで紹介されました。WEBでも公開されている記事は以下からご覧いただけます。
掲載メディア | 毎日新聞(11/11) / 産経新聞(11/15) / 東京新聞(11/19、紙面のみ) |
---|---|
掲載年月 | 2018年11月 |
参照先 | ■毎日新聞「国際シンポ 渋谷で農と食 21日、日本・モザンビーク・ブラジル「民衆会議」 /東京」
■11/15 産経新聞「南米、アフリカの農業問題を考えるシンポ 21日に開催 東京・渋谷」 |
10月23日に行われた沖縄平和賞の授賞式の様子がメディアで取り上げられました。
掲載メディア | 【新聞】沖縄タイムス/琉球新報【テレビ】沖縄テレビ/NHK沖縄/琉球朝日放送/琉球放送 |
---|---|
掲載年月 | 2018年10月 |
参照先 | 沖縄タイムス「11カ国の支援活動評価/JVCに沖縄平和賞授与」
琉球新報「人道支援功績たたえ 沖縄平和賞JVCに贈呈」 |