2018年6月の記事一覧
JVCが運営に参加している東北アジアの子どもたちの交流事業「南北コリアと日本のともだち展」の絵画展示が山梨英和中学校で行われることが取り上げられました。
掲載メディア | 山梨日日新聞 |
---|---|
掲載年月日 | 2018年6月28日 |
参照先 | 子どもの絵 日朝友好育む |
東日本大震災の特集「不忘」に気仙沼事業に携わったスタッフ下田と気仙沼事業現地事務所代表を務めた岩田が寄稿しました。
掲載メディア | まなぶ3月号 |
---|---|
掲載年月日 | 2018年3月 1日 |
南スーダン緊急支援担当/人道支援・平和構築グループマネージャーの今井のインタビューが掲載されました。
掲載メディア | 朝日新聞 |
---|---|
掲載年月日 | 2018年2月27日 |
先日掲載された朝日新聞の記事「日本NGOの支援支える 治安悪化のアフガン現地職員」の英語版が公開されました。
掲載メディア | 朝日新聞 |
---|---|
掲載年月日 | 2018年5月11日 |
参照先 | For Japanese NGOs, locals provide ‘lifeline’ in Afghanistan |
キラーロボットについての特集で、JVCが主催団体の一つとして開催した「キラーロボットのない世界に向けた日本の役割を考える勉強会」についても取り上げられました。
掲載メディア | NHK |
---|---|
掲載年月日 | 2018年5月26日 |
参照先 | AI兵器が戦場を変える!? |
パレスチナ 現地駐在の山村が、「週刊金曜日」6/1号「たとえば世界はいま」にイスラエルの現地の様子や人々の声について寄稿しました。
―私たちには、『死』という選択肢しか与えられていないように思えるけど、それでも『生きる』ことを選びたい―、現地からの生の声をぜひご覧ください。
掲載メディア | 週刊金曜日 2018年6月1日号 |
---|---|
掲載年月日 | 2018年6月 1日 |