開発協力大綱改定に対する働きかけ

政府の「開発協力大綱」改定を受け、声明を発出しています

これまでの経緯について

外務省は2022年9月9日、政府開発援助(ODA)の基本的なあり方を定める「開発協力大綱」の改定を行うことを発表しました。

外務省が同時に発表した「改定の方向性」においては、人間の安全保障を中心とする「途上国の開発支援」という従来の開発協力のあり方が、「自由で開かれたインド太平洋」の理念のもと日本の安全保障や経済振興のための戦略的な援助に変質していく方向が見て取れます。

また、改定のために外務省は「有識者懇談会」を設置しましたが、有識者懇談会の内容(議事録や資料)が十分に公開されていない、審議期間が2か月強と短すぎる、市民社会・NGOからの委員が1名に限られている、などの問題点が指摘されています。

これに対して、非軍事的手段で人間の安全保障の実現を目指すという方針のもとで、開かれた議論によって開発協力大綱の改定が行われるようにNGOのネットワークを活かして連携し、外務省への要請書の提出や会合を持つなどの働きかけを行っています。

JVCは代表理事の今井がODA政策協議会コーディネーターとして、改定についてのNGOの意見集約や外務省への働きかけ、協議に関わっています。

関連するお知らせやイベント掲載情報

更新日付 情報
2023/8/7(月) 「非軍事原則」の破棄がもたらすもの(JVC会報誌 No.353より)
2023/7/1(土) 「自由で開かれたインド太平洋」のもとで平和主義、国際協調主義を捨てるのか(JVC会報誌 No.352より)
2023/6/16(金) 声明:政府の「開発協力大綱」改定に関する市民社会の声明
2023/3/28(火) 3月24日の参議院予算委員会でJVCの声明が引用されました
2023/3/16(木) 院内集会報告レポート「外務省が他国軍に武器供与?! 安保3文書、もうひとつの大問題を考える」
2023/2/21(火) 院内集会「外務省が他国軍に武器供与?! 安保3文書、もうひとつの大問題を考える」
2023/1/6(金) 『週刊東洋経済』2023年1月7日号 取材協力
2022/12/26(月) 声明発出:戦争ができる国づくりのため他国への武器援助さえ実施する「安保3文書」に反対します
2022/12/16(金) オンラインイベント「どうなる・どうする?これからの開発協力・ODA 」
2022/12/13(月) 12月13日「東京新聞」に掲載
2022/12/9(金) 開発協力大綱改定:NGOプレスリリース「『人間の安全保障』の理念を真に体現した大綱を!」を発出しました
2022/12/ 1 (木) 11月27日 NPOメディア「ganas」に掲載
2022/11/ 1 (火) 11月1日「朝日新聞」朝刊に掲載(開発協力大綱)
2022/10/25 (火) 10月21日「東京新聞」に掲載
2022/10/19 (水) 「開発協力大綱」改定に対するNGO要請書を提出しました 〜開発協力の理念と原則:非軍事的手段で人間の安全保障の実現を目指すべき 〜
2022/10/13 (木) 代表今井登壇「開発協力大綱の改定とその主要論点―市民社会の主張とはどのようなものか?」@オンライン
2022/10/14 (金) 代表今井登壇「開発協力大綱の改定を考える院内集会&外務省との会合ー ODAが紛争助長、環境破壊、人権侵害に使われないために」@東京&オンライン
2022/9/29 (木) 「開発協力大綱」改定に関する要請

一覧に戻る

パレスチナ・ガザ 緊急支援に寄付する