JVC気仙沼は、鹿折(ししおり)地区四ヶ浜地域の自宅で生活している住民を対象に、訪問による見守り活動や交流の場づくりを行なっています。
震災後の支援活動において、支援者の間では『寄り添う』というキーワードがよく言われています。地域に入り、そこに暮らす一人ひとりをより深く知ることが、『寄り添う』ことにつながるのではないか。一人ひとりの住民と向き合う中、当たり前のように言われている『寄り添う』ということを改めて考えさせられました。
前職である「介護」の現場での経験から、現在の活動において活かせることは何 なのか。
今回の報告会では、地域住民との関わり方とその葛藤の軌跡についてご報告しま す。
日時 | 2013年11月19日 (火) 19:00〜20:30 | ||
---|---|---|---|
会場 | 日本国際ボランティアセンター(JVC) 東京事務所
住所:〒110-8605 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne 秋葉原ビル6F (会場への地図) 電話:03-3834-2388 | ||
アクセス | JR秋葉原駅・御徒町駅より徒歩7分、銀座線末広町より徒歩3 分 | ||
報告者プロフィール | ![]() 伊藤祐喜 | ||
参加費 | 500 円(JVC会員 無料) | ||
定員 | 15名 | ||
主催 | (特活) 日本国際ボランティアセンター(JVC) | ||
その他 | 会場は、国産間伐材のヒノキ材を床材に使用しています。当日、スリッパをご持参いただけますと助かります。 | ||
申し込み/ 問い合わせ先 | 申し込みフォームよりお申し込みください。 |